ブログ
10.22013
小学校の頃、英会話スクールに通っていたけれど今は話せない
本文 —————————————————————————————-
○○英会話スクールで小学校の頃、英語を習っていました。そこでは歌で単語を覚えました。文法を細かく説明され、教材の内容を暗記して覚えるという事を、何回もやりました。
そして何ヶ月に一回かは外人さんが来て、外人さんと1対1で話すというテストを受けました。そして外人さんとスムーズに話せたら得点が高く、あまりスムーズに話せなかったり、外人さんの言う事を聞き取れないと減点されます。
そのテスト、たとえば「これは何ですか」と聞かれ「これはパンです」など実際にはあまり使わないようなかたいことを話したりします。夏休みなどは外人がよくいる京都などの観光地に行って実際に外人に話しかけ会話をします。割と楽しく学ぶ事が出来ました。
でも、それから中学校に入ってから部活が忙しくなってから英会話をする機会がなくなりました。今はあまりしゃべれません。しゃべれたらいいなと思いますが忙しいので英会話をやろうとは思いません。
アンケート ——————————————————————————–
性別 :女
英語の好きの理由 : 出来た時嬉しいから。
英会話の好きでも嫌でもない理由 : あまり得意でないから。
英会話が必要な理由 : 少しでも英語を話せたほうがいいから。
オンライン英会話 : 知らない。
コメント———————————————————————————
小学校の時に勉強したことが無駄とは思いませんが、その後勉強する機会がないと忘れてしまいます。もったいない気はしますね。今は忙しいとのことで、勉強する気にはなれないかも知れませんができたら、ぜひまた勉強して下さい。
ちょっとの時間でできる「オンライン英会話」などもあることですから、
Copyright © ASET 英会話スクール