ブログ
4.222019
ビジネス会話集(20) Emerge, Mature company, Generate/ Generating 他
役立ちそうな、あるいは自分の気に入った表現を覚えて会話力向上に役立てて下さい。
※ このページの英文は自由にご利用いただいて構いませんが、URLを表示されるかリンクを張って下さい。
1. Emerge: appear
A: If we don’t address the concerns of the employees now, new problems might emerge in the very near future.
B: That’s right. We have to prevent problems from happening. It’s good to solve problems, but it’s better to prevent them.
2. Mature company : well-established company
A: What advantage do startup companies have over mature companies?
B: Startup companies don’t lose much money and assets if they go bankrupt.
3. Generate/ Generating: to produce, producing
A: Generating much income is a high priority of any company.
B: Of course. Without income, a company will cease to operate.
4. Set the target : determine the target, make the target
A: What are our plans for this quarter?
B: We will discuss that during our next quarterly meeting. We will set our targets for the next quarter.
A: It’s the CEO who has the final say, so whatever the other members say will be voided if the CEO decides against it.
5. Correctly + pp (adverb + pp): properly implemented
A: I think the instructions and new policies are not being correctly implemented.
B: I will talk to the people involved in the implementation of the policies. Don’t worry.
——– 訳 ——–
[ここでは、上の英文を利用する際の参考に、意訳・直訳を記載しておきます。専門家による正確な訳ではありません]
1. 表れる、起こる: 表れる、出現する
A: もし、我々が、今、社員の問題に対応しなければ、すぐにでも新しい問題が起こるだろう。
B: その通りだね。出来事から生じる問題を防止しなければならない。問題を解決することは良いことだが、それを予防する方がベターだ。
2. 成熟した企業: 確立した企業
A: 立ち上げたばかりの企業、確立した企業に対して有利なことは何だろう。
B: 立ち上げたばかりの企業は、もし倒産するとしても、多くの資金や資源を失わないですむことだよ。
3. 生産する / 生産: 作り出す / 作り出すこと
A: どんな会社にとっても、多くの収益を生み出すことは優先度が高い。
B: もちろんだよ。収益のなしでは、会社は活動を止めるだろう。
4. 目標を設定する: 目標を決める、目標を作る
A: この四半期の私たちの計画は何だ。
B: 私たちは、次の四半期会議の間にそれを話し合うだろう。私たちは(そこで)次の四半期の目標設定する。
5. 正確に~: 厳密に設定された~
A: 私は、その指示や新しい方針は、正確に設定されているとは思えない。
B: 私が、その方針の設定に関わった人たちに話をしてみよう。心配いらないよ。
中学生、初心者英会話からビジネス英会話まで ASET英会話スクール |
Copyright © ASET 英会話スクール